趣味
りぜろうです。 映画”鬼滅の刃”観てきました。 泣いちゃいました(´;ω;`)ウゥゥ 歳とると涙もろくなるって本当だな。 ラストシーン泣いちゃいましたよ。 ネタバレ回避で内容には触れませんが、あのラストシーンは必見。 エピソードとして映画の中で完結してる…
おあようございます、りぜろうです。 今回、初めて旅行中にブログ更新してます。 その理由がこれ。 hp envy x360 13 旅行に行けないのわかってるのに旅行用に買ってしまったPCを、やっと実戦投入しました。 嬉しくて無駄にホテルからブログ更新してます。 定…
おあようございます、りぜろうです。 ここのところ、仕事の都合で東京湾アクアラインを通過する高速バスを利用しております。 山下埠頭で夢の実現を見た こいつ動くぞ ガンダム GLOBAL CHALLENGE 技術の夢 山下埠頭で夢の実現を見た 山下埠頭を通るあたりで…
おあようございます、りぜろうです。 今日はあとかさんのブログ記事に勝手に便乗しちゃおうと思います(・_・;) あとかさん・・・ほんと勝手にごめんなさいm(__)m ご迷惑でしたらおっしゃってください、光の速さで削除します。 基本的に原作派のりぜろうは実…
おあようございます、りぜろうです。 今日は何の日 今日はっていうか昨日はなんですけれどもね。 7月3日は鬼滅の刃最新刊の発売日だったんですよ。 // リンク りぜろうも、周回遅れで鬼滅の刃を知ったとはいえ、そこは大人の特権、必殺大人買いで全巻読んで…
こんにちは、りぜろうです。 難しいですね、作品を語るって。 映画に限らず、音楽・漫画・小説なんでもいいですけど、やっぱり実際に観て聴く以上の体験はないですよね。 才能豊かな人たちが全霊を込めて作品を作ってるわけですから、一番面白さを理解できる…
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com 年末年始の恒例行事②神映画”Godfather”を観る マフィア映画の皮をかぶった家族の物語 だいたいこんな話 神演技過ぎるマーロン・ブランド もう途中から何かが憑依したアル・パチーノ 年末…
りぜろうです、あけましておめでとうございます。 大晦日にこの記事を書いているのですが・・・気温20℃!? 家の前の道路で遊んでる男の子半そでのTシャツだよ。 大晦日ってこんなにあったかいんだっけ? 台湾編はこちらです。 www.rezerou.com 12月はお気…
こんにちは、りぜろうです。 昨日、話題の映画”JOKER”観てきました。 面白かったんですが、個人的に感じた違和感がちょっとだけあったので書いとこうと思います。 感じた違和感 映画自体は面白かったです。ただ・・・ これ、多分年代的な理由なんでしょうけ…
DAY9 www.rezerou.com DAY10 男子4×400mリレー決勝 【世界陸上ドーハ】男子4×400mリレーアメリカがジャマイカとのアンカー対決を制し貫禄の金メダル!ベルギーがボルリー兄弟の快走もあり初の銅メダル!金メダル アメリカ 2分56秒69銀メダル ジャマイカ 2分5…
DAY8 www.rezerou.com DAY9 男子20㎞競歩 【世界陸上ドーハ】男子20km競歩ダイジェスト京大出身の山西利和が金メダル!7km過ぎ飛び出してからは独走ならぬ独歩で他を寄せ付けることないレースを展開!東京オリンピックの出場も内定した。日本の池田向希が6位…
DAY7 DAY8 女子400mハードル決勝 【世界陸上ドーハ】女子400mH決勝世界新記録のレースを何度でも見てください!!!!ムハマドが自身の持つ世界記録を100分の4秒更新!52秒16!金メダル D.ムハマド(アメリカ)52秒16 世界新記録銀メダル S.マクローフリン(ア…
DAY7 男子110mハードル準決勝&決勝 【世界陸上ドーハ】男子110mH準決勝3組日本の高山が絶好のスタート!トップに立つも5台目のハードルを引っ掛けてしまった!残念!でも東京オリンピックにつなげて欲しい。#TBS #世界陸上 #ドーハ #110mH pic.twitter.com…
こんにちは、りぜろうです。 世界陸上も5日目が終わって折り返し、りぜろう的には盛り上がってるんですが、なんだか物足りないなって思ってたら・・・ www.jiji.com ロシアの存在がなかったんですね。 うーーん、この問題まだ継続中だったんですか・・・。 …
こんにちは、りぜろうです。 ドーハで開催されている世界陸上。 headlines.yahoo.co.jp リンクから引用。 女子マラソン、男女50キロ競歩、女子20キロ競歩が行われたが、暑さを考慮しての“真夜中”開催にも関わらず、気温は30度以上、湿度70~80パー…
こんにちは、りぜろうです。 2年に1度の世界陸上。 今回もメインキャスターは織田裕二さんと中井美穂さん。 中継ブースで二人そろってる画を見ると実感しますね。 ”もう2年たったのかぁ”って。 TBSが放映するようになったのが、1997年アテネ大会から。 この…
世界陸上が始まる(゚∀゚)むはッ 【#世界陸上ドーハ明日開幕‼️】男子100mで今季10秒0台を安定して出している #桐生祥秀。今年一気に世界のトップレベルへ駆け上がった #小池祐貴 。同学年の二人が紡ぐストーリーにも注目‼️コラムはこちら▶https://t.co/3E7LkZj3…
世界一周旅行っていう言葉の響き ”世界一周旅行”・・・昭和世代のりぜろうにとってこの言葉の響きは、なんとなく非現実的な響きでした。 ヨーロッパかなんかの貴族の家柄の人とか、アメリカあたりでとんでもない財を残した人達とかタイタニックに乗ってそう…
おすすめアルバム②『Parade』はこちら。 ↓ www.rezerou.com Sign "☮︎" The Times 密室ファンク ポップミュージックではなくもはやアートの領域だ。 ポップミュージックとアートの境界線 常軌を逸した多作家の濃縮厳選アルバム ライブ映画『Sign "☮︎" The Tim…
プリンスを知らない方に聴いてほしいおすすめアルバム5選① Purple Rainはこちら ↓ www.rezerou.com プリンスを知らない貴方に聴いてほしいおすすめアルバム② PARADE 1986年に発表されたアルバム『Prade』 前回ご紹介した『Purple Rain』と同じように、…
8月は、りぜろうお気に入り漫画の単行本が2つ発売されました。 進撃の巨人 もう29巻になるのか・・・早いなぁ。 前半の政治劇的な場面から後半は巨人戦に突入です。 それぞれの国・人種の思惑が絡み合うさまは、さながら陰謀劇めいてきて・・・ちょっと…
こんにちは、りぜろうです。 今日は旅行記はお休み。Prince記事です。 今日の紹介作品はりぜろうにとって30年以上のお付き合い。 書いてるうちにいろいろ書きたくなって、思った以上に長文になっちゃいました。・・・それでも書き足りない(>_<)。 りぜろう…
今日は、ブログ開設以来ずっと書きたかったことをやっと書くことが出来ました(^_^) りぜろうにとって特別なテーマの最初の記事なので、我ながらちょっと緊張気味の記事になってます・・・(;^ω^) 今日の記事は、旅行とは関係ない内容です。りぜろうが愛してや…