こんにちは、りぜろうです。
バリの魅力全部載せ”ウルワツ寺院のケチャダンス”はこちらから。
↓
3泊6日(機中2泊)のバリ島もこれでおしまい。
あとは日本に帰るだけ・・・か(´・ω・`)
Iiga warungでポークリブ
バリ島最後のお食事はこちらの”iiga Warung”に連れてきてもらいました。
ドンッ!!
美味そう(*''▽'')
いやめちゃめちゃ美味いよ( *´艸`)
骨もするッととれちゃう。
デザートも。
なんか旅行の最後に、すごい贅沢した感じ。
りぜろうの旅メシにはにつかわしくないな、これ(笑)
贅沢ご飯に舞い上がっちゃって写真これしかなかった。お店の写真一切なし(笑)
ちなみにクレジットカード、アメックスは使えませんでした。
行かれる方はご注意を。
豚肉・・・食べていいの?
街中歩いてると、食堂に豚さんマークの看板が出ているのをちょいちょい見かけます。
バリヒンドゥー教では豚肉のタブーはないようで、「バビ・グリン」という豚の丸焼き料理は神様へ捧げられるそうです。
ちなみに一般的にヒンドゥー教では牛の肉食は禁忌だそうですが、独自路線のバリヒンドゥー教は牛肉に対するタブーもないそうです。
※僧侶は牛を食べちゃダメみたい。
ただあんまり美味しくない割に高いそうで人気はないみたい。
千葉、台風で大変なことになってるの?
この日は9月9日。
千葉で強烈な台風15号の影響で甚大な被害が発生した日です。
帰りの飛行機は成田着、成田からは車移動なのでネットでチェックはしてたんですよね。
ちょうど、ポークリブを食べてるときに千葉在住の会社の同僚から電話が来たんです。
電話の内容は・・・「台風やべーっすよ」とか一言いっただけで、あとはえんえん社内の人への愚痴!?
30分くらい_| ̄|○
それ、海を越えてはるか5500kmの距離で聞く内容かね(。´・ω・)?
正直、そんなことを考えながら話を聞いてたんですが、反面思ったんですよね・・・「まぁ、電話でそんなこと愚痴ってるくらいだから台風もたいしたことなかったんだろうな・・・」って。
帰国して思いましたよ・・・
停電じゃん!?
信号消えてるんじゃん!?
ガソリンスタンドやってないじゃん!?
こんなすごいことになってたの!?
それ言ってよ(・´з`・)
しょうもない愚痴を30分も話してるんなら、もっと大事な話あったでしょうよ。
マッサージ
最後に旅行の疲れをマッサージでほぐしてから帰国しようと思います。
りぜろうにしてはおしゃれなお店。
帰国しまーす。
はぁ・・・そいじゃ帰りますか。
デンパサール空港ラウンジ
まずはマレーシアへ
またもや3席独占(*''▽'')
もちろんマレーシアに記念入国
マレーシア空港はこちらの記事で。
↓
往路でもお世話になったラウンジで4時間休憩。
クアラルンプール国際空港のラウンジはこちらの記事で。
↓
シャワーを浴びて
帰国
もうわかったよ・・・帰りますよ日本に。
3席独占・・・とはいかなかったけど、足元楽々最前列でした。
今回は座席運がいいな。
マレーシア航空に感謝。
いやぁ、あと一日、せめてあと一日ほしかったなぁ・・・(>_<)
って、毎回思う。
バリ編おわり。