こんにちは、りぜろうです。
『金年華三温暖』ですが、2023年5月に閉店していることを確認いたしました。
前回の記事はこちら。
台北市街午前3時
市街に到着したものの・・・誰もいない。
そりゃそうだよね。
そして、ホテルを予約していたわけでもない。
深夜便着ならサウナ利用がおすすめ
朝までどうしよ・・・( 一一)
眠いし・・・仕事終わってそのまま来たからシャワーも浴びたいし・・・
OKグーグル
朝までどうしたらいいか教えて。
台北駅周辺にサウナがあるのね。
ホテル代わりに利用してる人もいるみたい。
お風呂、サウナ、仮眠室、食事とあって、ちょっと昔の日本の健康センターみたいな感じかね。
それ、いいじゃない(・∀・)
金年華サウナ
到着日に利用したサウナがこちら。
台北駅のバスターミナルから徒歩10分くらい。
金年華サウナ
ここね。
ん?ここは日本か!?
と思うくらいの日本語案内(笑)
日本人の利用も多いんでしょうね。
なんだろうね・・・このそこはかとなく漂ういかがわしさ(笑)
いや、モチロン全然いかがわしくなんてないんですよ。
金年華サウナ利用方法
24時間営業です
①カウンターでロッカーのカギを受け取る。
料金は後払い。
②ロッカーに荷物を放り投げる。
ロッカーのカギは自分のカギとロッカールームの番人さんが持ってるマスターキーの2つで施錠されてます。
ロッカーのカギを開けるときは番人さんを呼んで一緒に開けるので、比較的安全だと思います。
この雰囲気、なんかいい(´ω`*)
③お風呂に入る。
この感じ。
なぜだかおじさんの気分を落ち着かせるこの感じ(笑)
ふぃ~(´-`).。oO
普通のお風呂ひとつ
薬膳風呂ひとつ
水風呂ひとつ
サウナ室3つ
だったかな・・・!?
どちらかというとサウナがメインです。
シャンプーボディソープetcアメニティは一通りそろってるので手ぶらでOKです。
ただ・・・刺青率がめっちゃ高い(^_^;)
そういう文化なんでしょうね。
④だらだらしたりご飯を食べる
ソフトドリンクは無料です。
お酒とか食事は有料。
コンセントもあちこちにあるのでスマホの充電もできます。
⑤寝る
こんな2段ベッドがあったり
リクライニングソファみたいなのがたくさん並んでるのでこちらでも寝られます。
写真は真っ暗(笑)
⑥支払いはクレジットカードも可
支払いはチェックアウト時。
料金は600元(1800円くらい)
クレジットカードの利用も可能です。
※注意事項
利用時間は12時間だそうです。
超過したら追加料金になるのかな・・?
まぁ、サウナに12時間以上滞在するってそうはないと思いますが。
金年華サウナ感想
ありよりのあり!!だな。
全然快適(笑)
雰囲気は昔の日本の健康センターみたいな感じかな。
今は健康センターもおしゃれで立派なところが多いですが・・・昔、健康センターってこんな感じでしたよね。
台北周辺て割とホテル代高いんですよね。
夜遅い到着で寝るためだけにホテル予約するくらいならここで朝まで過ごしちゃうっていうのは全然あり。
この日のりぜろうは、仕事終わってからそのまま成田→翌日朝から観光したいっていう流れだったので、どっかで一度さっぱりしておきたかったので、お風呂に入れて仮眠がとれるだけで助かりました。
料金も高くないしゆっくり出来ておすすめです。
ちなみにりぜろうはサウナが気に入ってしまい、帰国日も天龍サウナというところを利用しました。
その様子はまた後日。
ただ・・・ここは男性限定なんですよね。
女性用サウナ
調べてみると女性専用サウナもあるみたい。
基本料金は男性サウナと変わらないみたいです。
他にもいくつかありました。
深夜着便利用ならサウナでスッキリしてから翌日の観光へというのはおススメです。
金額的にも安いので空港泊より安全でいいんじゃないでしょうか。
シャワーも浴びてさっぱりしたので朝までひと眠り。
おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ
最終日に寄った天龍三温暖はこちら
旅行記いろいろ書いてます。
つづく。