こんにちは、りぜろうです。
先日アップしたこちらの記事
↓
噂のスマニュー砲が着弾しました。
この記事を書いてる段階では2日目なのですが、まだじりじり効果が継続してます。
旅行記でスマニュー砲着弾の記事ってあんまり見かけないので経緯をこちらに残しておこうと思います。
スマニュー砲って?
ブログを書かれている方なら必ず目にされるであろうスマニュー砲。
〇〇砲っていくつかあるみたいですね!?
代表的なのが、グーグルディスカバーに紹介されるグーグル砲。
これ、その効果はメガトン級らしいですね
もちろんりぜろうはグーグル砲の経験はありません。
ブログやられていない方はピンとこないかもしれないので、簡単にご説明しときますと、スマートニュースというアプリにブログの記事を紹介されることを指してます。
ここに紹介されると一気にアクセス数が上がるブロガーにとってはありがたい現象で、そのアクセスの爆発的な上がり方からスマニュー砲とよばれています。
※砲弾の一番でかいやつがグーグル砲。これにあたるとものすごい効果らしいです。
ちなみにアプリ内はこんな画面。
スマートニュースって?
最近だと、お笑いコンビの千鳥さんがCMをされてるあれ。
大悟さんが「キサーマ」・・・とかいうやつ。あれ?これ古いバージョンのcmかも?
Smart News
4000万ダウンロードとうたっているので相当な数ですよね。
スマホの国内契約台数が9000万~1億くらいらしいので2台に1台ダウンロードされてることになります。
このスマートニュースさんは、一日当たり大体1,000万件の記事をクロールしたうえで、そのうち約1,000件くらいを掲載しているんだとか・・・。
1万分の1の確率ですね。
どんな記事が選ばれるのか
掲載されるための条件については、
SNSのいいねの数とか・・・
はてなブックマークの数とか・・・
いろいろ推測されている方がいるようですが、実際のところ全くの謎。
その条件がわかっちゃったらみんなやりますもんね。
ちなみにりぜろうの場合は、その推測されてる条件にはほとんど当てはまってませんでした。
ちなみに、スマートニュースの中の人はこうおっしゃてます。
みんなが本当に面白いと思う記事しか出てこないようなアルゴリズムである。
どの記事がユーザーにとって価値があるものなのかを「ソーシャルメディア」を通して判断している。
相当、複雑なアルゴリズムなんでしょうね。
りぜろうは、インスタもフェイスブックもやってません。
Twitterもこのはてなブログに連携させてるだけでほとんど使ってません。
なので、ソーシャルメディアとは書いてありますが、多分、個々のフォロワーやいいねの数の事ではないのでしょう。
ここでいうソーシャルメディアを通して判断しているというのは、フォロワー数が多いとか少ないとかではなく、ソーシャルメディアを分析して価値ある情報の判断基準を作っているということなんだとおもいます。
・・・て、前置き長過ぎ長杉くんになってしまいました。
アクセス推移
最初にりぜろうの状況をだしておきます。
ネットでは、通常50くらいしかアクセスがなかったのに一撃で12万アクセスを稼いだなんていうとんでもない猛者も見かけましたが、りぜろうが被弾したのはかなり小ぶりの砲弾だったようで・・・そんなものすごい爆風は吹きませんでした。
日ごと推移
キオクノキロクの11月1日以降のアクセス状況は通常だいたい1日100くらい。
いったりいかなかったりです。はずかしいな・・・。
被弾した19日は613、この記事を書いている20日20時の段階で442なので2日目も一応恩恵にあずかってます。
※画像は20日18時くらいのもの。
この2日間で10日分くらいのアクセス稼げた(笑)
時間別推移
最大瞬間風速は1時間で118でした。
2日目は1時間あたり2~30でゆるやかにアクセス確保。
一撃12万には遠く及びませんが、着弾しただけでもうれしいもんです。
ブログやってていい記念になりました。
以下に簡単に経緯を記します。
第一波着弾 セカハン砲?
仕事も終わりに近づいておさぼりタイムの16時くらいですかね?
いつもならほとんどアクセス数が変わらない夕方に妙に数字が上がっていくので気になって確認すると・・・最初に目に着いたのがこれ。
見慣れないアクセス元が表示されてます。
画像はあとからスクショしたものです。この夕方の段階ではsmartnews.comはありませんでした。
なんだこれ?
と思って確認しに行くと
おぉ・・・なんか紹介されてる。
こちらのサイトさんです。
海外の反応.com?
ごめん、知らなかったよm(__)m
これ何砲っていうの?
知らなかったけどせっかくの被弾だ、カイハン砲と名付けよう。
ありがとう海外の反応.comさん。
第二波着弾 スマニュー砲
自宅に戻っていつも通り19時くらいからブログの作業を始めようと確認すると・・・
まだアクセス数が上がってる!?
カイハン砲(?)がトリガーになったのか、第二波でスマニュー砲が着弾してました。
自分の記事が見つからない
この一件で、自分の記事を記念にスクショしようと思ってあわててSmart Newsアプリをダウンロードしたんですが・・・
自分の記事が見つからない_| ̄|○
Smart Newsアプリには記事の検索機能がないんです。
調べてみると、たいていの場合、はてなジャンルかオピニオンに掲載されるそうですが、そのどちらにも見当たらない。
ここで見つけられないとほとんどの人が遭難してしまうそうです。
りぜろうは見事に遭難。
関係ありそうなトラベルとか他のジャンルも探してみたんですが見つからない。
結局、あきらめました。
最終結果はまた後日
こんな感じの流れでした。
まだ、余波が残っているようなので、最終的な結果はまた後日報告させてください。
冒頭にも書きましたが、旅行記系のブログで〇〇砲着弾の記事ってあんまり見当たらずレアな現象かもしれないので報告させてもらいました。
何かの参考になれば幸いです。
台湾編もよろしくお願いします。